NEWS
新着情報/採用・求人情報
平成29年度 障害者 就職状況(厚生労働省 発表資料)
https://ameblo.jp/un-petit-pas2017/entry-12381154185.html
ハローワーク経由で就職した障害者の平成29年度のデータが発表されました。
昨年度の1年間で約9.8万件弱の就職が決まり、対前年度では約4千6百件弱・4.9%増加しています。
しかし、就職率=就職件数÷新規求職申込件数は48.4%で、対前年度では 0.2%の減少です。
就職件数が増えているけど、就職率が減っているということは、求職申込件数が大きく増えているということです。
障害種類別の内訳では、身体は就職件数も就職率も減少しており、知的と精神は就職件数が増えているけど就職率が減少しています。
就職件数の約半分を占めている精神の方々の動向が、統計全体に大きく影響していますが、身体の方々の減少が気になります。
#障がい者 #障害者 #障害者手帳 #身体障害者 #精神障害者 #障害者雇用 #障害者求人
#障害者採用 #障害者転職 #障害者就労
ハローワーク経由で就職した障害者の平成29年度のデータが発表されました。
昨年度の1年間で約9.8万件弱の就職が決まり、対前年度では約4千6百件弱・4.9%増加しています。
しかし、就職率=就職件数÷新規求職申込件数は48.4%で、対前年度では 0.2%の減少です。
就職件数が増えているけど、就職率が減っているということは、求職申込件数が大きく増えているということです。
障害種類別の内訳では、身体は就職件数も就職率も減少しており、知的と精神は就職件数が増えているけど就職率が減少しています。
就職件数の約半分を占めている精神の方々の動向が、統計全体に大きく影響していますが、身体の方々の減少が気になります。
#障がい者 #障害者 #障害者手帳 #身体障害者 #精神障害者 #障害者雇用 #障害者求人
#障害者採用 #障害者転職 #障害者就労